top of page

音楽と猫と僕♪

  • phototoneriko
  • 2021年7月6日
  • 読了時間: 2分



明日は七夕。

4歳の息子は七夕の短冊に思いっきり煩悩の塊のような願い事を羅列していました。


・おかしやさんにいくらでも行けるように、あとおもちゃやさんにも

・サンタさんにようかいウォッチのメダルを・・・


七夕の短冊って何書けばいいのかわからないけど、これもあながち間違っていないように感じる。


お菓子もおもちゃもいつからこんなに好きになったのか、子供の成長が早くて

思い出せない。


生まれた時はあんなに華奢でどんなにしっかり抱いてもこぼれ落ちないか心配だった、あの頃。


いつの間にか歯も生え、首も腰も座り、笑顔もむけてくれるようになったハーフバースデー。

忘れなられない春の日の写真のお話です。


コロナ禍で会えなかった、大好きな友人の愛息子に会うことができました。

やっとやっと会えた4月。

久しぶり、初めまして、おめでとう、うれしい、かわいい、たのしい。

いろんな感情が混ざり合った春の思い出。


父のリズムに、母の音色。二人で彩った部屋ですくすく育ってね。

忘れちゃいけない三匹(三人)の兄姉猫ちゃんたちと一緒に。


初めての七夕、彼はどんな願い事を書いてもらっているかな。





東京から出張、ロケーション撮影。

日進市の五色園、地元では大安寺というらしい。

謎の石像と満開の八重桜。

笑っちゃうぐらい謎の写真だけど、お気に入り♪



 
 
 

Comments


​©️ photo toneriko

bottom of page